おしゃれで使い勝手の良い二つ折り財布が40代男性に大人気

40代の男性が持つ二つ折り財布は、おしゃれで収納力に優れたものを取り扱っているブランドから選ぶのがおすすめです。
今回は、メンズ二つ折り財布にスポットを当てて、選び方にも触れながら人気のあるブランドをランキング形式でご紹介します。
この記事を読めば、40代男性にぴったりな二つ折り財布に出会えます。ぜひチェックしてみてください。
- 40代男性向けのメンズ二つ折り財布の上手な選び方
- 40代男性に合うメンズ二つ折り財布の予算、相場は?
- 編集部おすすめ!40代男性に似合うメンズ二つ折り財布 人気ブランドBEST5
-
【定番人気】40代男性に最適なメンズ二つ折り財布 おすすめブランドBEST15
- 15位 ハルフ(Haruf)
- 14位 ヴァレクストラ(Valextra)
- 13位 ファーロ(FARO)
- 12位 グレンロイヤル(GLENROYAL)
- 11位 ココマイスター(COCOMEISTER)
- 10位 ドン テポーナ(Dom Teporna)
- 9位 グッチ(GUCCI)
- 8位 フェリージ(Felisi)
- 7位 ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN)
- 6位 サルヴァトーレ フェラガモ(Salvatore Ferragamo)
- 5位 ガンゾ(GANZO)
- 4位 エッティンガー(ETTINGER)
- 3位 ダンヒル(dunhill)
- 2位 ポーター(PORTER)
- 1位 ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)
- 【革・レザー製】40代男性におすすめのメンズ二つ折り財布 人気ブランドBEST5
- 各サイトで評価の高い二つ折りのメンズ財布も注目
40代男性向けのメンズ二つ折り財布の上手な選び方

40代の男性がメンズ二つ折り財布を選ぶときは、ブランドや財布のタイプ・サイズに注目してみましょう。また、好みのデザインで選ぶことも大事です。
これらをチェックし、自分にとって使いやすい財布を見つけてください。
大人にふさわしい上質なブランドから選ぶ
高級感が魅力のハイブランド

40代の男性が使う二つ折り財布を選ぶときは、上質なアイテムが揃うハイブランドをチェックするのがおすすめです。
年齢を重ねるごとに、財布の見た目よりも質を重視する人が増えます。ハイブランドのメンズ財布は、どれも丈夫で長く愛用できるのが魅力です。
若い男性がハイブランドの財布を使ってもおしゃれですが、40代男性であれば、風格や気品を自然と身につけることができます。
高品質な財布が揃う日本製

質の良さを重視するなら、日本製のメンズ二つ折り財布がおすすめです。
日本製ブランドのほとんどは、革の裁断から縫製まですべての工程を職人がひとつひとつハンドメイドで行っています。
細部に至るまで細かく調整されているため、糸がほつれたり型崩れしたりしにくく、長く使えるのが特徴です。
さりげなくブランドアピールができる日本製の二つ折り財布は、40代男性が使うのにふさわしいアイテムと言えます。
使い勝手のいいタイプの二つ折り財布を選ぶ
しっかり閉じられるファスナータイプ

40代男性がメンズ二つ折り財布を選ぶときに注目したいのが、お金の管理や携帯時の使い勝手の良さです。
小銭の管理が便利なのはファスナータイプで、口をしっかりと閉じることができます。かばんやポケットの中で小銭が散らばる心配がありません。
なかでも、ファスナーが本体をコの字型に囲むようにして取り付けられているラウンドファスナータイプであれば、よりしっかりと中のお金を守れます。
また、中身を多少入れすぎても収納できる点も魅力です。
薄くてスマートに持てる折りたたみタイプ

折りたたみタイプのメンズ二つ折り財布は、よりスマートな印象を与えることができます。
男性向きの二つ折り財布には、余計な装飾がついていないシンプルでスリムなものが豊富です。スーツやパンツのポケットにもすっぽりと収まります。
また、小銭入れなしの折りたたみタイプは、現金よりもカードや電子決済を使うことが多い40代男性におすすめです。
財布を常に軽くしておきたい人は、薄い折りたたみ式のものを選ぶと快適に使えます。
開け閉めが簡単なボタンタイプ

会計時にスマートに決済したい40代男性には、開け閉めが簡単なボタンつきのメンズ二つ折り財布が人気です。
ボタンタイプは、ファスナー開閉式よりも手軽にお金を取り出すことができ、折りたたみタイプよりも安全に持ち運べます。
使いやすいうえにデザイン性も高いタイプが豊富なのも特徴です。
ワンタッチで箱のように大きく開くことができるボックス型や、ベルトつきのスナップボタン式などならさりげなくおしゃれさを演出できます。
ニーズに応じたサイズの二つ折り財布を選ぶ
持ち歩きやすさを重視する人には小さめサイズが最適

携帯性を重視する男性は、ポケットに入れやすい小さめの二つ折り財布を選びましょう。
そもそもメンズ二つ折り財布は、コンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です。しかし、一般的なものよりもさらに小さいモデルを展開しているブランドもあります。
ミニサイズの二つ折り財布は、キーケースと同じくらいのサイズ感でパンツのポケットにもスムーズにしまえるのが魅力です。
そのため、必要最低限の現金だけを持ち歩ければ十分という40代男性には、ミニサイズのものをおすすめします。
財布の中身が多い人には容量の大きいサイズがおすすめ

小銭やカードなどの管理が大変という40代男性には、大きめの二つ折り財布がおすすめです。
メンズ二つ折り財布の中には、小銭入れがないものやマネークリップを使うものなどが多いです。
そのため、大容量のものを探すときは、お札、小銭、カードがすべて収納できるタイプを探すようにしましょう。
また、留め具やファスナーがついている二つ折り財布であれば、中身が多くなった場合も収納することができます。
自分の好みに合ったデザインを選ぶ
ビジネスシーンにも最適なシンプルなデザインが人気

メンズの二つ折り財布は、ビジネスシーンで違和感のないシンプルな色のものが好評です。
40代の男性は上品さが求められるため、黒やネイビーなど落ち着いた色味の財布を選ぶと、スーツを着る機会が多い人でも使いやすいです。
渋い印象を与える深みがかった濃い緑の財布も人気があります。また緑色のアイテムは、革の経年変化がわかりやすく素材の良さを楽しめる点も魅力です。
個性をアピールできるおしゃれな柄入りもおすすめ

柄入りのアイテムが好きな若々しい40代の男性は、おしゃれなデザインの財布を選んで周りと差をつけましょう。
高級ブランドにはロゴデザインが際立つ財布もあり、柄もバラエティー豊かです。
また、柄入りのメンズ二つ折り財布は、持ち主に若くフレッシュな印象を与えてくれます。
とくにクリエイター職やデザイナー職についている40代男性の場合は、一風変わった柄入りのアイテムもおすすめです。
特徴のある財布を使うことで、個性的な印象を持ってもらえる場面もあります。
素材の質感にもこだわって

渋みが増す40代の男性が二つ折り財布を選ぶときは、素材にも注目すると、大人の魅力をさらに引き立ててくれるアイテムを見つけることができます。
メンズ財布の素材としてポピュラーな本革は、繊維が細かく丈夫で耐久性があります。
植物由来の成分であるタンニンでなめしたヌメ革は、ほどよくツヤ感があり非常になめらかです。
高級感やインパクトを求める男性には、クロコダイルが使われた財布が好まれます。ウロコの模様が部位によって様々に表情を変えるため、使っていて飽きが来ません。
上品さで選ぶならコードバンの財布をおすすめします。コードバンは馬の臀部からとれる上質なレザーで、その美しい光沢感は革のダイヤモンドとも呼ばれるほどです。
40代男性に合うメンズ二つ折り財布の予算、相場は?

キーケースコレクション編集部では、自社サイトのほか、大手通販会社の売り上げを調査し、必要な情報を毎日ピックアップしています。
そして今回は、40代男性へのwebアンケートの結果も織り交ぜ、メンズ二つ折り財布の平均予算を算出しました。
40代男性が二つ折り財布を購入するときの平均予算は、20,000円~40,000円程度です。
5,000円~15,000円程度の予算でも、革の質感を楽しめる本格的な財布は購入できます。
高予算で探している人には、知名度が高いハイブランドの商品がおすすめです。30,000円台から揃っており、なかには40,000円を超えるものもあります。
編集部おすすめ!40代男性に似合うメンズ二つ折り財布 人気ブランドランキングBEST5

記事の中で紹介している数々のブランドから、とくに40代の男性におすすめの5つを編集部で厳選しました。
このランキングを見れば、人気ブランドごとの特徴や魅力が詳しくわかります。ぜひメンズ二つ折り財布を買うときの参考にしてください。
ビジネスレザーファクトリー
ビジネスレザーファクトリー(Business Leather Factory) 革二つ折り財布
高級素材で作られた肌触り抜群の二つ折り財布
2014年誕生のビジネスレザーファクトリーは、本革製品に定評のある日本のブランドです。働く人に向け毎日使うためのアイテム作りに力を入れています。
メンズ二つ折り財布は、時間の経過とともに変化していく革の表情が特徴です。高級素材ならではの肌触りの良さと上品さが味わえます。
また、カラーバリエーションが豊富なのもおすすめのポイントです。
ビジネスやプライベートなど使うシーンに応じて選べるうえ、どの色の財布を使用しても40代らしい大人の渋みを演出できます。
ビジネスレザーファクトリー(Business Leather Factory) 革二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

8,799円
ビジネスレザーファクトリー

8,799円
ビジネスレザーファクトリー
ダンヒル
ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布
シックで使いやすいメンズ二つ折り財布が、ビジネスマンに人気
ダンヒルは、1893年にイギリスで誕生しました。スーツやバッグ、時計など高級感のあるアイテムを展開し続けています。
メンズ二つ折り財布は、シャーシやサイドカーなどシリーズが豊富です。シリーズごとに異なる加工が施されていて、それぞれ肌触りも異なります。
札入れのほか、カードスロットやオープンポケットが充実しているので、お金やカード類の持ち運びが多い40代男性でも便利に使えます。
シックなカラーの財布が揃っているため、ビジネスシーンに馴染む二つ折り財布を探している男性にもおすすめです。
ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
吉田カバン
ポーター(PORTER) 二つ折り財布
細部にまで職人の手が行きわたる本格的な仕上がり
日本発のポーターは、鞄製作で有名な吉田カバンが1962年に立ち上げました。
高品質なバッグや財布を中心に、カジュアルなものからビジネス向けのものまで、幅広く商品を手がけています。
職人の手でひとつひとつ丁寧に作られたメンズ二つ折り財布は、スペースが余すところなく利用されていて、優れた収納力を誇ります。
また、形状は金具がついたものや表面にファスナーが取り付けられたものなどバラエティ豊かです。程よくカジュアルなデザインで、40代にも人気があります。
ポーター(PORTER) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

26,400円
ギャレリア Bag&Luggage

27,500円
ギャレリア Bag&Luggage

23,100円
ギャレリア Bag&Luggage

23,100円
ギャレリア Bag&Luggage
イルビゾンテ
イル ビゾンテ(IL BISONTE) 革二つ折り財布
職人の温もりが感じられるやさしい素材が魅力
イル ビゾンテは、1970年に創業したイタリアのブランドです。財布やバッグ、キーケースといったレザー製品を展開し、多くの男性を虜にしています。
メンズ二つ折り財布は、素朴でおしゃれなデザインが特徴です。
また、ブランド独自のレザーが採用されていて、使い込むほど肌に馴染んでいきます。
そして色のバリエーションが豊富なのも、おすすめの理由です。いずれも派手すぎず、40代の男性でも違和感なく使えます。
イル ビゾンテ(IL BISONTE) 革二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
![【イルビゾンテ IL BISONTE 財布】スクエアレザーウォレット [商品番号_411465]【送料無料】【財布 二つ折り財布】【price202207】【あす楽対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/noix/cabinet/il16/411465-45.jpg?_ex=400x400)
22,000円
イルビゾンテ正規取扱店 ノワ
![イルビゾンテ IL BISONTE 財布 メンズ 二つ折り財布 本革 レザー [ブラック/キャメル/ヌメ/オレンジ/レッド/ネイビー/グリーン]各色 C0618 | コンビニ受取 xcp2 ブランド](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/brandol-ec/cabinet/v/197/300/ib-c0618.jpg?_ex=400x400)
18,300円
海外ブランド専門店 Brandol
ホワイトハウスコックス
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布
高い縫製技術で、長く使うことができるメンズ二つ折り財布
ホワイトハウスコックスは、イギリスで1875年に生まれた老舗ブランドです。ブライドルレザーを使用した財布やベルトといった革小物が、多くの男性に愛されています。
メンズ二つ折り財布は、高い縫製技術で糸がほつれにくく作られているため、長く愛用できます。
また、上質な素材で仕上げられた表面は、使い込むほどにツヤ感が増していくのが魅力です。
シックなデザインとバランスのとれた収納力で、ビジネスシーンでも快適に使えます。良いものを大切に使い続けたい40代男性におすすめの財布です。
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
編集部おすすめのメンズ二つ折り財布一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布 | イル ビゾンテ(IL BISONTE) 革二つ折り財布 | ポーター(PORTER) 二つ折り財布 | ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布 | ビジネスレザーファクトリー(Business Leather Factory) 革二つ折り財布 |
価格 | 38,500円(税込) | 23,700円(税込) | 23,600円(税込) | 29,900円(税込) | 8,900円(税込) |
詳細 |
【定番人気】40代男性に最適なメンズ二つ折り財布 おすすめブランドランキングBEST15

定番人気ブランドのメンズ二つ折り財布は、使い勝手が良く、おしゃれなものが豊富です。
愛着を持って長く使えるものが多いので、財布の買い替えを検討中の40代男性は、ぜひこのランキングをチェックしてみてください。
ハルフ
ハルフ(Haruf) 二つ折り財布
レザージャケットが好きな男性も大満足の財布
ハルフは、本革のレザーバッグやライダースジャケットを販売する日本のブランドです。
スタイリッシュなデザインの商品を作っており、革好きの40代からも根強い人気があります。
メンズ二つ折り財布は、シンプルなものからライダースジャケットをそのまま財布にしたようなデザインのものまで種類が豊富です。
いずれも使い込むほどに肌に馴染み、光沢感が増していきます。
ジャケットとの相性も良く、ファッションアイテムとしても映えます。
ハルフ(Haruf) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

7,700円
本革レザージャケットのハルフ

3,900円
本革レザージャケットのハルフ

4,950円
本革レザージャケットのハルフ
ヴァレクストラ
ヴァレクストラ(Valextra) 二つ折り財布
無駄のないシンプルさで、40代が使いやすい財布が充実
イタリアで生まれたヴァレクストラは、上質な革製品を作り続けています。
今では財布やバッグなどで世界中のセレブたちを魅了するブランドですが、創業時は馬具の製造がメインでした。
メンズ二つ折り財布は、無駄をそぎ落としたシンプルな仕上がりが特徴です。
また、気品のあるカラーで展開されたアイテムには、40代男性におすすめの上品なものが揃っています。
バランスのとれたベーシックな使いやすさのものから、カードの収納に特化したものまで機能面でも種類が豊富です。
ヴァレクストラ(Valextra) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

42,800円
Import Brand Grace

35,000円
Import Brand Grace
ファーロ
ファーロ(FARO) 二つ折り財布
バランスのとれた二つ折り財布は、収納性も携帯性も抜群
ファーロは、日本で革製品を手がけるブランドです。2005年に誕生してから、デザインの美しさと機能性を追求したアイテムを作り続けています。
職人が丁寧に仕上げるメンズ二つ折り財布は、高い縫製技術が生かされた頑丈な作りが魅力です。
また、収納面も無駄がなくバランスがとれているため、お金の持ち運びが多い40代でも快適に使えます。
薄型のものが多く、ジャケットやパンツのポケットに入れやすいので、財布をかばんにしまわずに持ち歩きたい人にもおすすめです。
ファーロ(FARO) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

35,200円
カバンの店 東西南北屋

35,200円
カバンの店 東西南北屋

35,200円
FUTABA

35,200円
スーツケース旅行用品専門店トコー
グレンロイヤル
グレンロイヤル(GLENROYAL) 二つ折り財布
スコットランド生まれの上品な二つ折り財布
グレンロイヤルは、1979年にスコットランドで創業しました。ブランド名は溪谷と王室を掛け合わせた造語で、英国の伝統を絶やさず繁栄させていくという想いがあります。
メンズの二つ折り財布は、小銭入れや札入れ、カードスロットがバランス良く配置されたものが豊富です。また、素材の上質な革は、使う人によって異なる経年変化を見せます。
スマートなルックスでスーツ姿に馴染み、男性に40代らしい品の良さを添えてくれます。
グレンロイヤル(GLENROYAL) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

39,600円
ギャレリア Bag&Luggage

25,300円
ギャレリア Bag&Luggage
ココマイスター
ココマイスター(COCOMEISTER) 二つ折り財布
使いやすくて無駄がない、洗練されたビジュアルが魅力
日本のココマイスターは、レザーブランドとして産声を上げました。海外の革文化を取り入れつつ、日本らしさも織り交ぜたハイクオリティな革製品に定評があります。
革の質感にこだわって作られたメンズ二つ折り財布は、ブライドルレザーやカーフレザーなど素材の種類が豊富です。
使い込むことで徐々に表情を変えていくため、毎日使っていても飽きが来ません。
小銭や札入れ、カードスロットはベーシックで40代でも使いやすいのが特徴です。また、ポケットへの入れやすさを追求して作られており、携帯性に優れています。
ココマイスター(COCOMEISTER) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
ドンテポーナ
ドン テポーナ(Dom Teporna) 二つ折り財布
薄型でありながら収納力も申し分がない二つ折り財布
ドン テポーナは、ファッション小物を扱う日本のブランドです。バッグや財布が主力アイテムですが、電子タバコのケースなども販売しています。
メンズの二つ折り財布は、どれも革の風合いが味わえるものばかりです。デザインはカジュアルすぎないので40代にふさわしく、ビジネスシーンでも問題なく使えます。
職人によって細部まで調整が加えられているため、コンパクトでありながら、小銭のほかお札やカードが十分に入る収納力を持っているのが魅力です。
ドン テポーナ(Dom Teporna) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

3,680円
All Right Leather

5,980円
All Right Leather
グッチ
グッチ(GUCCI) 二つ折り財布
アピール力も実用性も十分の二つ折り財布
イタリアのグッチは、言わずと知れたハイブランドのひとつで、レザーアイテムが人気です。
1921年創業という歴史のあるグッチは、知名度が高くブランドの元祖とも言われています。
メンズ二つ折り財布は、大胆にロゴが入れられたものからシンプルで落ち着いたものまで様々です。中身はベーシックな作りで、収納力のバランスがとれています。
男性だけでなく女性からも支持されているため、使うことで周囲にセンスの良さをアピールできます。とくに、おしゃれに見せたい40代男性におすすめの財布です。
グッチ(GUCCI) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

72,800円
Alevel(エイレベル)
フェリージ
フェリージ(Felisi) 二つ折り財布
独自のデザインと優れた機能性がバランス良くマッチ
フェリージは、1973年にイタリアで始まった靴やバッグを手がけるブランドです。
機能性が高いナイロンバッグがビジネスマンに人気で、日本でも徐々に知名度を上げています。
メンズ二つ折り財布は、40代男性におすすめの使いやすい種類が豊富です。
シンプルで落ち着いたものから、丸みを帯びたボディにクロコ調の大胆な模様が施された個性的なものまであります。
また、機能面も着脱可能なカードスロットや蛇腹式の収納など様々で、自分のニーズに合った商品を選びやすいのも支持されている理由です。
フェリージ(Felisi) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

22,330円
インポートセレクトSHOPでらでら

45,700円
ブランドショップ ブルーク
ブリティッシュグリーン
ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN) 二つ折り財布
使い込むほどに美しい、上品なツヤ感はビジネスシーンにもぴったり
ブリティッシュグリーンは、イギリスのセドウィック社製レザーを使った商品を販売する日本のブランドです。
ブライドルレザー製のアイテムを得意としていて、日本でも大人の男性から支持されています。
高品質な素材で作られたメンズ二つ折り財布は、頑丈さが強みです。また、上品な光沢感が特徴で、使い込むほどにツヤ感が増します。
いずれも40代男性が使いやすい上品で落ち着いたカラーの財布なので、ビジネスシーンにもおすすめです。
ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
フェラガモ
サルヴァトーレ フェラガモ(Salvatore Ferragamo) 二つ折り財布
男性のステータスを引き上げる上品な二つ折り財布
イタリアのブランド サルヴァトーレ フェラガモは、男女問わず高い人気を誇ります。
1927年に創業して以降、バッグや財布、香水などの多くのアイテムが世界中で愛されてきました。
メンズの二つ折り財布は、しなやかな質感と肌触りの良さが魅力です。40代だからこそしっくりくる上品な雰囲気が漂っています。
また、無駄のない収納力もおすすめのポイントです。
ブランドの主張を忘れないデザインのアイテムは、使う男性に品格を与えてくれます。
サルヴァトーレ フェラガモ(Salvatore Ferragamo) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

50,980円
海外ブランド専門店 Brandol

51,800円
AXES(アクセス)楽天市場店
ガンゾ
ガンゾ(GANZO) 二つ折り財布
素材の質の良さと技術力の高さが人気の秘密
ガンゾは日本のブランドで、幅広く革製品を取り扱っています。
1999年の立ち上げと歴史は浅いですが、大正時代からの老舗が展開するブランドということもあり、製品の質の良さに定評があります。
メンズ二つ折り財布は、コードバンやブライドルレザーなど使われている革の種類が多く、品質の高さが特徴です。美しさをキープしたままエイジングを楽しめます。
また、縫製からフチの処理など、きめ細かい職人の技術が詰め込まれているため、品質にこだわる40代男性にもおすすめです。
ガンゾ(GANZO) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
エッティンガー
エッティンガー(ETTINGER) 二つ折り財布
職人の技術が光る品質の高さとエレガントな美しさが魅力
1934年にイギリスで生まれたエッティンガーは、財布やバッグなどを手がけるレザーブランドです。
王室でロイヤルワラントの栄誉を授与されたことが話題を呼び、日本でも注目を集めています。
熟練の職人が作り出すメンズ二つ折り財布は、品質の高さが魅力です。
ベーシックでシンプルなデザインですが、中とツートンカラーになっているものが多く、遊び心も感じられます。
洗練された趣きのある財布が、上品な40代の男性をおしゃれに演出してくれます。
エッティンガー(ETTINGER) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
![[ETTINGER社公認正規販売店]●003 ETTINGER / エッティンガー BLACK-PURPLE EURO COLLECTIONビルフォールド3C/カード&コインパース 141JR ブラック×パープルユーロ コレクション ( メンズ/別注/レザー/二つ折り財布/札入れ )](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukusumi/cabinet/00740864/sugi/141bl_pur1s-.jpg?_ex=400x400)
52,800円
トラッド ハウス フクスミ

34,800円
ChelseaGardensUK
ダンヒル
ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布
耐久力が抜群の紳士向け二つ折り財布
紳士向けブランドとして知られるダンヒルは、スーツや財布のほかに万年筆なども手がけています。
1893年創業と歴史があり、1930年代には日本と万年筆の共同開発も行いました。
メンズ二つ折り財布には、カーボンファイバープリントを施したシリーズや、プリントレザーを用いたシリーズなどがあります。
それぞれ素材の質感やロゴの見せ方も異なるのが特徴です。
いずれのタイプも加工により表面が傷つきにくくなっているため、耐久力が抜群です。ひとつのものを長く使いたい40代男性におすすめします。
ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
吉田カバン
ポーター(PORTER) 二つ折り財布
機能的な二つ折り財布は素材やデザインが多彩
1962年に誕生したポーターは、メイドインジャパンにこだわって機能的な商品を作り続けている国内ブランドで、多くの人に愛されています。
空間を余すところなく利用したメンズ二つ折り財布は、収納力が高くカードやお札をしっかり持ち運べるのが特徴です。
しなやかで繊細な質感と落ち着いたデザインが魅力で、40代の男性からも人気があります。
また、レザーやナイロン生地など、使われている素材も豊富です。
ポーター(PORTER) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

26,400円
ギャレリア Bag&Luggage

27,500円
ギャレリア Bag&Luggage

23,100円
ギャレリア Bag&Luggage

23,100円
ギャレリア Bag&Luggage
ホワイトハウスコックス
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布
ほどよくカジュアルで、革の質感を楽しめる二つ折り財布
ホワイトハウスコックスは、イギリス生まれのレザーブランドです。
1875年の創業から培った馬具作りのノウハウがあり、ブライドルレザーが使用された革小物は世界中で高く評価されています。
メンズの二つ折り財布は、ブライドルレザー製のもののほか、カーフレザーと組み合わせたものや馬革を使ったものなど、様々なタイプがあります。
どのアイテムも、40代の大人の男性にふさわしい、品のある財布に仕上げられています。
ほどよくカジュアルなので、スーツはもちろん、ビジネスカジュアルスタイルにもおすすめです。
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布を人気ランキング2023から探す
【定番人気】のメンズ二つ折り財布一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) 二つ折り財布 | ポーター(PORTER) 二つ折り財布 | ダンヒル(dunhill) 二つ折り財布 | エッティンガー(ETTINGER) 二つ折り財布 | ガンゾ(GANZO) 二つ折り財布 | サルヴァトーレ フェラガモ(Salvatore Ferragamo) 二つ折り財布 | ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN) 二つ折り財布 | フェリージ(Felisi) 二つ折り財布 | グッチ(GUCCI) 二つ折り財布 | ドン テポーナ(Dom Teporna) 二つ折り財布 | ココマイスター(COCOMEISTER) 二つ折り財布 | グレンロイヤル(GLENROYAL) 二つ折り財布 | ファーロ(FARO) 二つ折り財布 | ヴァレクストラ(Valextra) 二つ折り財布 | ハルフ(Haruf) 二つ折り財布 |
価格 | 38,500円(税込) | 23,600円(税込) | 29,900円(税込) | 43,800円(税込) | 40,500円(税込) | 37,000円(税込) | 13,300円(税込) | 38,700円(税込) | 59,400円(税込) | 4,500円(税込) | 38,900円(税込) | 31,900円(税込) | 35,200円(税込) | 40,800円(税込) | 5,300円(税込) |
詳細 |
【革・レザー製】40代男性におすすめのメンズ二つ折り財布 人気ブランドランキングBEST5

編集部では、素材の質感を楽しめることで40代男性に好評の革製メンズ二つ折り財布を徹底調査しました。
このランキングでは、人気ブランドの二つ折り財布について、レザーの肌触りやおすすめの理由などを解説しているので、アイテム選びに役立ちます。
ラガード
ラガード(Lugard) 革二つ折り財布
鞄作りのノウハウが集約された本革の二つ折り財布
ラガードは、本革の財布やバッグを取り扱う日本のブランドです。明治時代創業の老舗企業が立ち上げ、その名前には鞄を持つ人という意味があります。
本革を使ったメンズ二つ折り財布は、軽量で持ち運びがしやすいのが特徴です。
収納力のある折りたたみ式のほか、お金の管理がしやすいラウンドファスナータイプも揃っています。
使うほどに渋みが増し、色味も濃くなっていくため、革にこだわる40代男性も大満足の二つ折り財布です。
ラガード(Lugard) 革二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

10,890円
鞄・財布屋本舗(バッグ・サイフ)
![[青木鞄] G-3 ラウンド ファスナー 縦型 二つ折り 財布 [5190] 【送料無料】 牛革 レザー 小銭入れ コインケース ウォレット プレゼント ギフト 父の日 誕生日 クリスマス 新生活 メンズ ブラック ブラウン ダークグリーン ダークブルーLugard G3 ジースリー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cuoworks/cabinet/lu/g3/5190-00zom.jpg?_ex=400x400)
14,300円
クオワークス--青木鞄OfficialShop

14,300円
カバンのアイワ

9,900円
はなくら鞄バッグ・財布専門店
レザークラフト優
レザークラフト優(LEATHER CRAFT Y.O.U) 革二つ折り財布
プライベートで使いやすいカジュアルな二つ折り財布が人気
レザークラフト優は、大阪にある日本のレザーブランドです。革小物のほか、シルバーアクセサリーのデザインなども行っています。
メンズ二つ折り財布は、栃木レザーを使ったシンプルなものから、パイソンやトカゲなど珍しい革を用いたものまで幅広く取り扱われているのが特徴です。
またカジュアルなデザインの財布は、おしゃれなルックスでも目を引きます。そのため、プライベートや趣味を全力で楽しむ40代男性からも人気です。
レザークラフト優(LEATHER CRAFT Y.O.U) 革二つ折り財布を人気ランキング2023から探す

6,800円
栃木レザー専門店 アイル

21,440円
革財布 バッグ レザークラフト優
ビジネスレザーファクトリー
ビジネスレザーファクトリー(Business Leather Factory) 革二つ折り財布
カラーバリエーションが豊富で、使いやすさも抜群
ビジネスレザーファクトリーは、2014年に生まれた日本のブランドです。
働く人のビジネスライフに寄り添ったバッグや財布を手がけていて、北海道から沖縄まで全国に店舗があります。
最高級の牛革が用いられたメンズ二つ折り財布は、傷が目立ちにくく頑丈な仕上がりです。
収納面では小銭入れのあるものとないものがあり、使い勝手の良いタイプを選ぶことができます。
また、40代男性が使いやすい渋めのカラーのアイテムが豊富なのも魅力です。
監修者 BRAND COLLECTION 編集部